QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ハヤオキ。
某女子大4年。学生ライフも残りわずか・・・
オーナーへメッセージ

2007年02月03日

使えるサイト

いつも思います。


            「早めにやっておけばよかった・・



しかし、せっぱつまらないと意欲がわかないのが、わたしです。

追い詰められたほうが、力を発揮できます。(そんな気がします)

先日も、期限ギリギリに卒業論文を仕上げました・・icon10icon10


そんな、短期間の調査・研究に、役立ったサイトをご紹介しましょうではありませんかあmarumaruicon16
(知ってる方も多いかと思いますが、あらためてぜひとも活用ください。。)

テクノラティミニ http://www.technorati.jp/mini/
⇒キーワードを入力すると、そのキーワードを含むブログを一覧表示してくれる。ブログの書き込みをリアルタイムに把握できるので、研究の中の「消費者」の情報収集にかなり役立った。

教えて!goo http://oshiete.goo.ne.jp/
⇒「教えて!」と頼めば、「こうだよ!」って教えてくれます。

google http://www.google.co.jp/
⇒yahooよりも検索しやすい!!知りたい情報がたくさんひっかかる!!今までyahooしか活用してなかったので・・

mixiコミュニティ http://mixi.jp/home.pl
⇒コミュニティ検索で、キーワード検索すると、たーくさんのキーワード関連のコミュニティが表示される。書き込みして調査の疑問や提案を投げかけるのもよいと思われます。ただ、楽しみすぎて研究をほったらかしにする事もしばしば・・なのでご注意。

ウィキペディア http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
⇒利用者が作りあげる百科事典でネット上で編集されている。調べものにいつも活用。

はてなブックマーク http://b.hatena.ne.jp/
⇒よく見るウェブページを「お気に入り」で保存し、その情報を公開・共有することで、どんなニュースや書き込みにどれだけの人が注目しているのか分かる。

などなど・・・
何か困ったかたは、ぜひ活用していただきたいと思いますicon21

そして、今後は少しずつ早めに、物事にとりくむよう努めてゆきます。icon11
いつかイタイ目みる前に・・・face08!


そんな本日の一言。icon26あ。あ。icon26

備えあれば憂いなし。  ん  


Posted by ハヤオキ。 at 05:00Comments(1)

2007年02月01日

わたしのこだわり

手帳を見るとワクワクします。
えええ。手帳好きです。

今年も、運命の手帳を神戸中さがしまわったけれど。
ビビビッッicon05とくる手帳には出会えず kusun

なので、以前に手帳をつくってみたのがこれです。(中身のスケジュール用紙)

















【月間ver.】
小さなこだわり
①今月の目標欄
②月間 to do list コーナー
③左端は月曜から
③フリーメモ(線なし白紙)
④目に優しいクーリーム色の紙使用
⑤文字は黒でなく茶色






【一日ver.】
小さなこだわり
①本日の目標欄
②午前と午後の、
  タイムスケジュール
③本日の to do list
  コーナー
④フリーメモ
 (線なし白紙)
④目に優しい、
 クーリーム色紙使用
⑤文字は黒でなく茶色












こんなかんじで。

でも。。  この用紙の作業、毎月コンスタントに続かないicon11  飽き症kusun

現在別のスケジュール用紙使用中で。

せっかく作ったので、せめてここに残しますicon01



  


Posted by ハヤオキ。 at 05:00Comments(0)

2006年12月01日

これほしい

Appleの携帯電話、iPhonekeitai























アジア市場での発売は2008年の予定らしいけど、
auからでるなら、即買いですicon10

こりゃあすんゴイ!!icon15icon15
http://www.youtube.com/watch?v=YgW7or1TuFk&mode=related&search=



icon12iPhoneのことicon12
・OS Xが動作
・マルチフィンガージェスチャー入力
・iTunesで全てを同期可能
・薄さ11.6mm
・3.5インチスクリーン搭載
・2メガピクセルカメラ搭載
・3種類のセンサーを搭載
・近接センサー搭載、耳につけるとディスプレイと音がオフに!
・アンピエントライトセンサー搭載
・加速度センサー搭載
・iPodコネクター搭載
・スピーカー内蔵
・ビジュアルボイスメール搭載
・GSM+EDGE携帯
・Wi-Fi Bluetooth
・リッチHTMLメール(POP3またはIMAPメールサービス)、Safari、Google Maps、ウィジェット


たまげたface08ヾ  


Posted by ハヤオキ。 at 05:00Comments(0)